季節のおすすめ情報
-
桜の里 春の美郷めぐり オロチカツラ、桜、シャクナゲ。美郷では、さまざまな春の発見があります。
-
【ぶらり散策マップ】旧JR三江線沿線 粕淵駅・浜原駅周辺 かつては宿場町「小原宿」として発展した街・粕渕。
かつて水運の中継基地として栄えた街・浜原。
風情あるみどころを掲載したマップです。 -
江の川でカヌー体験 江の川沿いをのんびりカヌーに乗って、車では見られない景色を見ませんか?
-
銀山街道やなしお道ウォーク ウォーキング、トレッキングに最適の歴史街道。山野草を見ながら楽しく歩きましょう!
-
蟠龍峡と周辺散策 美しい滝を見ながら遊歩道を歩き、水と緑を楽しむことができます。
-
雲海を見に行こう 晩秋~冬のあいだ、条件と天候が良ければ雲海を見ることができるスポットがあります。
-
美郷の神社めぐり ふだんは神職さん不在のところが多いですが、その分、静寂と凛とした空気を感じられる神社です。
-
紅葉の里 秋の美郷めぐり 紅葉の季節が来ると、美郷の山々は、色とりどり。お薦めの紅葉スポットをご紹介!
-
美郷町内奉納神楽2016スケジュール追加しました!! 秋の例大祭や収穫祭または、産業祭に合わせ、美郷町内各地で奉納神楽の上演を行っています。
-
別府里あるきマップ かつては古戦場にもなった歴史ある別府地域。銀山街道の一部もあります。レトロなまちなみの中に暮らしあり、歴史あり、自然あり。
歩いてみればどこか懐かしい、そんな美郷の別府を歩いてみませんか? -
(散策マップ)JR三江線・浜原駅周辺をめぐる かつて水運の中継基地として栄えた街・浜原。
みごとなつつじが咲き誇る妙用寺などを掲載したマップです。 -
きせつのMAPダウンロード 散策、グルメ、温泉、宿泊などのスポットをまとめた、季節ごとのマップです。
-
(モデルコース)桜の季節・粕渕まち歩き 歴史ある本陣を引き立てている1本桜など、のんびり散歩を楽しんで下さいね。