濁酒 邑川 (どぶろく おうせん)
全国どぶろくコンテストで入賞した蔵元がつくるこだわりのどぶろく。

「邑川」は島根県美郷町で、自家栽培の米を醸してつくる、こだわりの濁酒です。
シンプルに米と米麹、水だけを発酵させてつくられた昔ながらのお酒です。米の旨みがしっかりと感じられ豊かな香りが染みわたります。
どぶろくは甘酒と同様に発酵食品のひとつで、栄養価が高く「飲む点滴」といわれています。美味しくいただけて美肌に近づけるなんて、うれしい限りですね。
濁酒邑川(720ml瓶)
白ラベル:甘みがあってフルーティーなタイプ
青ラベル:白ラベルより甘みが少ないタイプ
その他こだわりの品種やサイズの濁酒があります。
そして、新たにネットショップが出来ましたので、
詳細はこちらをご覧下さい。→ https://doburoku-oosen.raku-uru.jp/
濁酒蔵元邑川 | 邑智郡美郷町都賀本郷97 |
---|