• やなしお-1
  • やなしお-2
  • やなしお-3
  • やなしお-5
  • やなしお-4
募集終了
【みさと・みちくさ日和 秋】(プログラムNO.5)
開催日・実施時間10/1(日) 8:30~16:00 
参加費2,000円(別途バス代450円)
集合場所美郷町役場裏駐車場  美郷町粕渕168
定員20名(最少催行8名)
申込締切日9/22(金)

江戸時代に銀を運んだ石見銀山街道内にある「やなしお道」をきのこアドバイザーと歩きながら、かわいいきのこ、珍しいきのこ、神秘的なきのこなどさまざまなきのこを見つけましょう。専門家の解説を聞きながらおもしろ楽しく、知識を深めてみませんか?運が良ければ、食べられるきのこにも出合えるかも♪やなしおの里名物押し寿司弁当付き。

案内人画像

美郷町銀山街道を護る会

石見銀山街道は、その歴史だけでなく魅力いっぱいの古道です。私たちはこの街道を沢山の人に知ってもらい、その魅力をお伝えする活動をしています。

プログラム注意事項

〇持ち物・・・・・・飲み物、山歩きできる服装&靴
   ※対象年齢:小学生以上(小中学生は保護者同伴)
   ※蜂対策のため、香水等香りの強いものや黒っぽい服装はお控えください
   ※少雨決行(雨予報時は雨具をご準備ください、中止は前日17時に決定後連絡)

パンフレット(PDF)→ pdfファイル「パンフレット(PDF)2023秋」をダウンロードする(PDF:3.5MB)

みさと・みちくさ日和参加における注意事項

〇集合場所は事前にご確認のうえ、実施時間の10分前までにはお越しください。
〇各プログラムに記載した注意事項は、安全で円滑な実施のためにお守りいただき、ご不明な点はお問合せください。
〇受付は先着順に行い、定員に達した時点で申込受付を締め切ります。
〇締め切り後、キャンセル待ちを希望された方には、キャンセルが出た場合にご連絡します。
〇受付後やむを得ずキャンセルされる場合は、必ず日数に余裕をもってご連絡をお願いします。プログラムにより
 キャンセル料がかかる場合がございます。
〇個人情報は美郷町観光協会および催行者が管理し、みさと・みちくさ日和の連絡用に使用します。
〇傷害共済に加入しますが、原則として補償額以上の補償責任は負いません。
〇団体での参加をご希望の方は、プログラムによっては日を改めて実施を検討させていただきます。
〇実施場所や近隣での迷惑行為があった場合など、ご参加をお断りする場合があります。
〇当日は写真や動画を撮影し、メディアやSNS、次回の広告等に使用します。露出不可な方は当日お知らせください。
〇当パンフレット記載やホームページの写真はイメージです。
〇悪天候や催行人数に達しなかった場合、また案内人の体調がすぐれない等の理由で、プログラムを中止とする場合が
 ございますので、予めご了承ください。中止の場合は締切日以降事前にご連絡いたします。

お問い合わせ・お申込み先

【必要事項】

 〇代表者及び参加者全員の「お名前(「漢字」「かな」)」「住所」「性別」「年齢」

   「ご連絡先(「携帯(自宅)電話」をご連絡下さい。  ※傷害保険加入及び、感染予防対策として必要です。

 〇上記ご協力のお願いと注意事項を必ずご確認下さい。

 〇代表者へご回答いたします。

【美郷町観光協会】

島根県邑智郡美郷町粕渕355-1 

TEL:0855-75-1330・FAX:0855-75-1260

上記必要事項を申込フォーム・電話・FAXのいずれかでお申込みください。

申し込みフォームはこちら  ↓

     ボタン     

集合場所 美郷町役場裏駐車場  美郷町粕渕168