みさと・みちくさ日和2018春
開催期間:2018年4月7日(土)~6月3日(日) 春を楽しむ7つの体験!この日のためにご用意しました。
花咲く美しの郷で、ものづくり、自然、歴史、グルメ体験!
2013年に始まった美郷の「みちくさ日和」。町の人や応援してくれる人たちが1つずつ作った体験プログラムを集めたものです。
今年の春も、皆さんに喜んでもらいたいという案内人たちが集まりました。去年とはひと味違うものにしようという工夫もあり!
美しい季節を迎える里で、お待ちしております。どなたでもお気軽にお申込み・ご参加ください。
プログラム一覧
クリックして詳細ページをご覧いただくか、パンフレットをダウンロードしてください。
「みさと・みちくさ日和2018春パンフレット」をダウンロードする(PDF:3.5MB)
下表記載の「空き状況」は目安です。受付状況により満席となっている場合もありますのでご了承ください。キャンセル待ちを希望された方には、キャンセルが出た場合にご連絡します。
実施日 | プログラム名、案内人 (クリックで詳細ページへ) |
申込 締切 |
空き状況 (目安) |
---|---|---|---|
4/7(土) |
吉迫 克彦 |
4/4 | 終了しました当日写真 |
4/14(土) |
道下 邦子 |
4/11 | 終了しました当日写真 |
4/15(日) |
美郷町薬草研究会 |
4/6 | 終了しました当日写真 |
4/21(土) |
チームGreen Tea |
4/18 | 終了しました当日写真 |
5/17(木) | 田邊夫妻&藤間夫妻 | 5/15 | 終了しました当日写真 |
5/27(日) |
君谷養蜂組合 |
5/24 | 終了しました当日写真 |
5/27(日) |
森山 良二
|
5/24 |
終了しました当日写真 |
5/29(火) 追加日程 |
5/24 |
終了しました | |
6/3(日) |
5/31 |
終了しました | |
6/5(火) 追加日程 |
5/31 |
終了しました |
お申込み方法
(1)「実施日」「プログラム名」
(2)参加者全員の「お名前(「漢字」「かな」)」「住所」「性別」「年齢」
(3)代表者の「ご連絡先(「携帯(自宅)電話」あれば「Eメール/FAX」も)」
上記事項をEメール・FAX・TELのいずれかでお申込みください。
集合場所&見どころマップ
「みさと・みちくさ日和2018春パンフレット」をダウンロードする(PDF:3.5MB)
注意事項ほか
※集合場所は事前にご確認のうえ、時間に余裕をもってお越しください。不安な方はご連絡ください。
※各プログラムに記載した注意事項は、安全で円滑な実施のために必要です。必ずお守りいただき、ご不明な点はお問合せください。
※受付は先着順に行い、定員に達した時点で申込受付を締め切ります。
※締め切り後、キャンセル待ちを希望された方には、キャンセルが出た場合にご連絡します。
※受付後、やむなくキャンセルされる場合は、必ず日数に余裕をもってご連絡をお願いします。
※万一に備えて傷害共済に加入しますが、原則として補償額以上の補償責任は負いません。
※個人情報は美郷町観光協会および催行者が管理し、みさと・みちくさ日和の催行および連絡用に使用します。
※団体での参加をご希望の方は、プログラムによっては日を改めて実施を検討させていただきます。
※実施場所や近隣での迷惑行為があった場合など、ご参加をお断りする場合があります。
※当日は写真や動画を撮影し、メディアやSNS、次回の広告等に使用します。撮影されたくない方は当日お知らせください。
当日の写真は→美郷町観光協会facebookに掲載します!