千原温泉(日帰り)
【源泉が足元から湧き上がる秘湯の湯治場】
黄褐色に濁った浴槽は足元からぽこぽこと泡が立ち濃厚な成分とバブ効果で体全体を温めてくれます。
大きい道から山道に逸れ、奥へ奥へと入っていくと全国的にも珍しい美郷の誇る秘湯、千原温泉が現れます。
着替えを済ませ木の階段を下るとこじんまりした浴槽ににごり湯がポコポコ湧いています。
このぬるめの湯は皮膚病などに効くとされかつては療養目的以外では入れない本格的な湯治場でした。今なお多くの方がその効能を求めて訪れます。
所在地 |
島根県美郷町千原1070 |
---|---|
TEL |
0855-76-0334 |
営業時間 |
8:00~18:00(最終受付17:00) 10月より、翌年5月まで上がり湯をわかされています。(五右衛門風呂男女共有) |
定休日 |
木曜日 |
駐車場 |
あり |
県道166号線の<千原コミュニティセンター・花田商店交差点>より町道八神千原線を北へ、途中の看板から林道に入る3.5km先が千原温泉です。三瓶側、沢谷側のいずれからも通行できます。
34.5℃(湯治用浴場)
【入湯】
大人一回 ・・・500円
子供一回 ・・・300円
タオル200円
お一人様1200円でお部屋休憩もできます(入湯料込み・5時間内)
※アメニティのご用意はございません。
またシャンプー・リンス・石鹸などは一切使うことが出来ません。浸かっていただくだけの温泉となります。
※タオルは200円で販売致します
持ち帰り用温泉
100円/L・ペットボトル 300円
容器はお持ち下さい。
泉質:ナトリウムー塩化物・硫酸塩泉
アクセスマップ