秋の例大祭&イベント神楽上演情報 2025(10/3現在)
秋の例大祭やイベントでは、町内各地で神楽が上演されます。故郷に心地よい響きを与える神楽はより身近に感じる舞です。
是非お楽しみください。
秋の例大祭奉納神楽&イベントでの神楽情報2025
秋の例大祭に併せ、町内各地で奉納神楽が上演されます。秋の夜、祭りの賑わいが故郷に心地よい響きを与える奉納神楽。
また、町内でのイベントで舞われる神楽を、是非お楽しみ下さい。
※演目は、諸事情により当日でも変更となる場合がございますので、表記は差し控えさせていただきます。
※入場料無料ですが、御花賜ります。
御花とは・・・簡単に言えば、奉納社中への寄付のことです。
当然任意ですが、どの神楽団もこの御花や団員の持ち出しで、高額な神楽衣装や面の修理をしています。
神楽文化の継承に少しでもご賛同いただける方はぜひご協力ください。
ほんのお気持ちでOKです。
※神楽開始時間はお祭り神事終了後となり正確な時間はわかり兼ねます。ご承知の上お越し下さい。
おおよそ19時~20時前後頃の開始で、各お宮やその日の進行状況により異なります。
※奉納神楽は全て、夜の上演となります。寒くなりますのであたたかくしてお越し下さい。
チラシ(PDF)→ 「秋の神楽情報2025」をダウンロードする(PDF:5.5MB)