-
さけだにのおろちかつら 酒谷のオロチカツラ【県指定天然記念物】 樹齢500年、見上げるとヤマタノオロチを想わせる為「オロチカツラ」と名付けられました
-
にしはらやまじょうどじのさくら 西原山浄土寺の桜 由緒ある寺の境内を彩ります。
-
おおちしょうがっこうのさくら 邑智小学校の桜 粕渕のまちなか一本桜 多くの人が目にする美郷の桜といえば…
-
みょうようじのみょうようじざくら 妙用寺のミョウヨウジザクラ【県指定天然記念物】 世界でここだけの桜「ミョウヨウジザクラ」
-
さんこうせんうしおえきしゅうへんのさくらなみき 旧JR三江線潮駅周辺の桜並木 潮桜のトンネル
-
みちのえきぐりーんろーどだいわのさくらなみき 道の駅グリーンロード大和の桜並木 江の川沿いの桜並木
-
ふるさとおおちでんしょうかんのまえかわざくら ふるさとおおち伝承館の前川桜 樹齢120年の枝垂れ桜
-
さわだにさんりさくらかいどう 沢谷三里桜街道 闇に浮かぶ幾多の夜桜が集落を照らします。
-
さいれんじのしだれざくら 西蓮寺の枝垂れ桜 隠れた絶景ポイント。大ぶりの枝垂れ桜と春に染まる郷
-
ゆがかいおんせんがいのさくら 湯抱温泉街の桜 桜の美しい万葉ロマン溢れる温泉街
-
はなのたにのえどひがんざくら 花の谷のエドヒガンザクラ【県指定天然記念物】 地元では「天空のエドヒガン」と呼ばれています。
-
しゃくなげぱーくはなのたに シャクナゲパーク花の谷 地域のボランティア活動によって整備された【シャクナゲパーク】
-
みょうようじ【はなもも】【つつじ】【ふじのはな】【こうよう】 妙用寺【つつじ・藤の花・紅葉】 桜以外にも季節の綺麗な花が楽しめます。
-
さわだにくまみちいき 沢谷熊見地域のひまわり 元気に花をさかせるひまわり。
-
まなびやのいろはもみじ 学舎のイロハモミジ【県指定天然記念物】 地元の子どもたちを見守ってきた樹齢150年の大樹
-
さけだに・ひかりのさと 酒谷・光の里 光石伝説残る、光稲荷のもみじ・八幡宮の大銀杏
-
ゆがかいかわ 湯抱川【紅葉】 もみじが多く、木や葉のグラデーションが美しいです。
-
やなぜおうじじんじゃのぎんなん 簗瀬王子神社の銀杏 旧JR三江線石見簗瀬駅から徒歩約15分。大きな銀杏の木があります。
-
しきばししゅうへん 信喜橋周辺 美郷の美しい橋シリーズの信喜橋。橋長173メートルのつり橋で紅葉のおすすめスポットです。