-
秋の例大祭 奉納神楽情報 2024(10/8現在変更有) 2024年10月08日秋の例大祭に併せた奉納神楽が町内各地で上演されます。秋の夜、祭りの賑わいが故郷に心地よい響きを与える奉納神楽。
是非お楽しみください。 -
10月19日(土)伝統芸能と光の祭典 2024年09月26日出雲大社を今も支える「心(しん)の御柱」が切り出された、美郷町都賀のお宮で行われる、
幽玄の灯りと伝統神楽の共演。今年は竹灯籠で作ったフォトスポットもできますよ!! -
10月12日-13日 美郷バリフェスティバル 2024年09月26日神々の島-Bali-の音色が、美郷のあちこちで響く2日間。全国から著名なガムラン楽団・舞踊団が会場に集結!!
-
6月15日(日) 第40回 鴨山駕籠かき大会参加者募集開始!! 2025年04月14日鴨山駕籠かき大会が始まってから40周年を迎え、今年は第40回記念大会とし、会場を美郷町役場前からのスタートになります。この40年続いている大会を盛り上げていただける参加者さんの申込を開始します。皆様のご参加お待ちしています。先着順です。
-
11/10(日) 第39回 鴨山駕籠かき大会参加者募集終了!! 2024年09月19日今年は美郷町が誕生して20周年を迎えます、もうすぐ完成する江の川カヌースプリント競技場「カヌーレIMAI」にて産業祭&駕籠かき大会を開催!参加申込募集終了
-
9月29日(日)~10月14日(月祝) 縁側サロン「二人静」2024秋 2024年09月12日美郷町で山野草を楽しむことができる縁側サロン「二人静」。秋は約2週間限定でかわいい山野草がみられます。
-
野間観光栗園 2024年閉園日のお知らせ 2024年10月04日2024年は10月4日で閉園します。お越し頂きました皆様ありがとうございました。
-
2024しまねカヌーフェスタ in 美郷参加者募集!! 2024年08月30日なんと町外の方でも参加費500円(美郷町民は無料)初心者の方はカヌー教室・運動会・タイムレースなど有。全種目に参加した小学生以下の方にSwitchが当たるチャンス有!!
-
9月28日(土)第5回 粕渕寺小路歴史ロマン夜市 (かすぶちてらしょうじ) 2024年08月16日粕渕寺小路通りの歴史ある佇まいや風景を活かした初秋を楽しむ夜市が開催されます。
- みさと・みちくさ日和2024秋+α 体験プログラム 8月19日(月)~予約受付開始!! 2024年08月13日
-
8/13(火)グリーンロード納涼祭2024 2024年08月01日お盆初日の夜を美郷で楽しもう!!よさこい踊りや神楽と、屋台でお腹も満たして盛り上がろう!!
-
江の川の伝統漁法「簗漁」&鮎のつかみ取り体験 in summer 2024年07月30日江の川の伝統漁法「簗漁(やなりょう)」と鮎のつかみ取り体験が8月にも楽しめることになりました。
夏の思い出作りに、家族やグループと楽しいひと時を過ごしませんか? -
8/18(日)アユを堪能する川遊び&かき氷祭り!! 2024年07月22日
-
8/12(月祝)サマーフェスティバルin蟠龍峡 開催のお知らせ! 2024年07月22日暑い夏は、家族そろって避暑地の「蟠龍峡」で楽しもう!
-
第16回 美郷夏まつり 花火大会 2024年07月11日今年も約3000発の大花火!名物ナイアガラの滝花火をお見逃しなく!!2回に分けて大抽選会(抽選券のうちわもらってね)。
-
第34回 江の川釣り大会 満員御礼 募集終了!! 2024年07月08日令和6年8月3日(土) 大切なみんなの川を守る「江の川釣り大会」満員御礼募集終了!!
-
第37回 都賀行水玉山神楽 2024年04月25日出演神楽団:都神楽団(美郷町)・曙神楽団(北広島町)・都賀西子ども神楽(美郷町)
-
豊作祈願奉納神楽 in 比之宮 2024年04月23日出演神楽団:横谷神楽団(三次市布野町)
-
6月8日(土) 別府ホタル祭り&ほたる茶屋 2024年04月04日星と蛍の幻想的な光と共に、楽しい公演・美味しい食べ物をお楽しみください‼
-
4/21(日) 第十ニ回 花の谷 しゃくなげ祭り 2024年04月04日しゃくなげの花に囲まれながら、美味しいグルメと久しぶりの神楽上演でお楽しみ下さい。