-
第17回 美郷夏まつり 花火大会 2025年07月04日今年も約3000発の大花火!大抽選会に神楽もあるよ♪
- 第40回鴨山駕籠かき大会 第40回記念大会 結果 2025年07月06日令和7年6月15日(日)美郷町役場にて開催されました。競技で4連覇狙うチームや仮装の部で大賞を狙うチーム様々な思いで参加。はたして‥‥その結果をお知らせします。
-
6/15(日)美郷町産業祭・みさとふるさとまつり開催 2025年06月09日産業祭・みさとふるさとまつりが今年も開催!
40回の節目を迎えた「鴨山駕籠かき大会」、ガムラン演奏・バリ舞踏や神楽の上演もあります! -
~沢谷・シャワークライミング~2025 R7年6月16日~予約受付開始! 2025年06月05日【夏限定企画】川で大声出して遊ぼう!今年も河童レンジャーがお待ちしてます!
-
6月7日(土) 別府ほたる祭り&ほたる茶屋 2025年05月15日星と蛍の幻想的な光と共に、楽しい公演・美味しい食べ物をお楽しみください‼
-
第38回 都賀行水玉山神楽 2025年05月02日出演神楽団:都神楽団(美郷町)・大塚神楽団(北広島町)・都賀西子ども神楽(美郷町)
-
豊作祈願奉納神楽 in 比之宮 2025年05月01日出演神楽団:梶矢神楽団(安芸高田市高宮町)
-
第6回君谷マーケット開催のお知らせ 2025年03月27日春の君谷地域を楽しむ君谷マーケットが開催されます。よさこいや吹奏楽、めだかすくい、バザーがあります!!
-
第十三回 花の谷 しゃくなげ祭り 2025年03月17日しゃくなげに囲まれたパーク内で、花の谷名物「山賊鍋」や美味しいグルメを食べながら、神楽とよさこ演舞で盛り上がりましょう!
-
沢谷三里桜街道 夜桜神楽 2025年03月13日桜舞う季節に夜の神楽舞。沢谷の元気な子どもたちが、安達ケ原を上演します♪ 楽しい神楽を観に来て下さいね。
-
うしおさくらまつり 2025年03月03日美郷町の春を楽しもう!!春の訪れを感じる美郷町の風物詩 「うしおさくらまつり」 が、今年も開催されます!
-
縁側サロン「二人静」2025春期間限定OPEN!! 2025年03月03日美郷町で希少な山野草を見ることができる縁側サロン「二人静」。可愛かったり美しい山野草もありますよ。
-
2/23(日)おおちぐんあったかグルメフェア開催! (規模を縮小し、みさと館館内で行います) 2025年02月20日みさと館館内にて、おおちぐんあったかグルメフェア開催!同時開催:第1回美郷町神楽共演大会~神楽の宴in美郷~。心も体も温まろう♪
-
第1回美郷町神楽共演大会~神楽の宴in美郷~ 2025年01月30日神楽共演大会の当日券を販売いたします。ただし、前日の販売状況により販売枚数が変わります。
枚数に限りがございますので、先着順での販売とさせていただきます。 - 第39回鴨山駕籠かき大会 成績表 2025年01月10日令和6年11月10日(日)新カヌー競技場「カヌーパークみさと カヌーレIMAI」にて開催されました。その結果をお知らせします。
-
美郷の神楽カレンダー2025年版販売のお知らせ 2024年12月12日美郷町内の6つの神楽団による「2025年版美郷の神楽カレンダー」を製作いたしました。
- 美郷町内 年末年始 (2024-2025)休業日のお知らせ (2024.12.13現在) 2024年12月13日美郷町内年末年始の営業情報をわかる範囲でご案内します。尚、掲載時から変更の可能性もございますのでご承知下さい。
-
12/1(日)歳末たすけあいチャリティーショー 2024年11月21日町内で元気な方々による歌や踊り、演奏・ダンス・神楽上演やグルメもあります。
-
11月17日(日)第15回沢谷元気まつり~沢谷の晩秋を楽しむ~ 2024年10月24日沢谷で晩秋を元気いっぱいに楽しむイベントを開催します。&この地域の紅葉スポットをご紹介!
-
11/10(日)第20回みさとふるさとまつり産業祭&駕籠かき大会 2024年10月17日今年美郷町は合併し20周年を迎えます。その記念として産業祭・みさとふるさとまつり&駕籠かき大会は、今秋出来立てほやほや「カヌーパークみさとカヌーレIMAI」で開催されます!江の川に映る山々の景色も見ながら楽しみませんか?